2ntブログ

同人サークル「Segment-R」の活動紹介。何か同人ソフトを作るヒントが見つかるかも

とりあえずさし当たってDQX その2

CATEGORY雑記
あらかじめ言っておきますが、自分がDQXをやっていたのは、ちょうどPC版の体験版が出た辺りですので、今はもっと改善されている可能性があります。

また、先日書いた事を繰り返すのですが、結局は1年位やっていて十分に楽しめています。辞めた理由もつまらなくなったと言うよりは仕事が忙しくなってプレイが滞り、それが緩和され復帰するタイミングでちょうど別のゲームが出てそちらに掛かりっきりになったからです。

さて、

中ボスを倒した後で、島から出て中枢へと旅立つ事になるのですが、そこへ至る洞窟の敵が極端に強くなります。

それも、ちょっとレベルを稼いだり、そこで手に入れられる最高の装備を調えればなんとかなりそうとはとても思えない位に。

そもそも敵を押した時に手に入れられるゴールドが、十いくつとか二桁に乗るか乗らないかみたいな感じで、数百匹オーダーで倒さないとその場での最高装備を調え、レベルを十分に満たず事が難しい感じです。

それでもそれしかゲームでやる事がないので数百匹倒したのですが、それをやってもステータスが全く足りません。

今までのドラクエのバランスからすると、考えられない酷いバランスです。

もっとも今にして思えば、それはあくまでもNPCから購入する場合で、ちょっと奥に行った所にあるプレイヤー間アイテム売買をうまく利用すれば遙かに効率よくそれ以上のゴールドを稼いで、もっと良い装備を他プレイヤーから買えそうな気もするのですが、ゲーム上ではそう言った情報もチュートリアルもその時点では「PCショップがあるよ」と触れられる程度の情報しかないです。

また、おそらくですが企画の想定は、そこで他のプレイヤー3人をそろえ、4人で共闘して洞窟をクリアする事を想定しているようにも思えます。しかし、それが、ゲーム内では見事な位隠匿されています。

例えば、他人とプレイする事に関しては、ゲームを始めたばかりの頃に「操作方法だけを他の項目と併せて一通り説明しましたよ」位の説明が入るだけで、そこから先はまったく他PCとの共闘に触れる事がありません。

せめて、中ボスを倒した後に長老辺りが「ここから先は一人では危険じゃ。仲間を見つけて彼らと洞窟を突破するのじゃ」程度の台詞でも言ってくれれば、まだ色々と覚悟のしようがあるのですが。

NPCはそれどころか「ここから先は危険じゃ。装備をきちんと調えてから行くのじゃ」とか、まるで装備を調えれば洞窟の敵に勝てるような事を言う始末。そりゃあ、今までのドラクエはそうだったけど今回はダメじゃん、って感じです。

それが、単に他の事に関しての説明もそんな風なら「DQXの運営クソ」で終わっている話なのですが、戦闘やアイテムの使用に関しての説明は今まで通りの手取り足取りのチュートリアル的サブクエストを用意して念入りに解説してくれます。

何でこんなことになっているのか。それは当時(あるいは今)のDQXの売り方に関して「一人ではプレイできない」というイメージを払拭したいが為に、それをイメージさせるような情報や台詞を排除してしまったのだろうと思えます。

作っている側はMMOとして作っているのに、売る側はMMOの特徴のイメージを払拭したいという皮肉な状況になっているのだろうとw

次回に続きます……。

COMMENTS

0 Comments

There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply